このブログはWordpressで運営しています。
私自身こちら方面の知識は元々まったく無く、色々調べながら試行錯誤していたのですが、現在は人気の無料テーマ「Cocoon」を使うことで、さほど労せずブログを運営していました。
しかし、Cocoonとは関係ない部分でアクセス解析に関して困ったことが起き、調べても解決方法が見つからなかったので、今回はプラグイン「Site Kit by Google」のエラーが解決するまでの流れを書き残しておきます。
(※このブログは専門的なブログではないので単に「こうやったらできた」という記録である点、また特に最新情報を反映しているわけでもない点ご了承ください。)
元々使っていたプラグインに問題が発生
私は普段、記事ごとのアクセスを確認するためのプラグインとして「WordPress Popular Posts」を使っています。
ところが、2021年8月20日、このPopular Postsをバージョン5.4.0にアップデートしたところ、アクセス数が全く見れなくなってしまいました。
GoogleのSearch Consoleを見るとアクセスが発生していることは間違いないのですが、それにもかかわらずPopular Posts上では「現在のサイトへのトラフィックは少ないようです。トラフィックが増えたあと、もう一度確認してください。」と表示される状態が続いています。
試しに一週間分のアクセス表示に切り替えてみたところ、アップデートする前のアクセスはちゃんと表示されました。
8月20日(金)にアップデートしたタイミングから集計が止まり、8月21日(土)以降はアクセスがゼロと表示されていることが分かります。
つまり、実際にはサイトへのアクセスがあるのに全く集計されていないのです。これは困った。
次回のアップデートで不具合が修正されるかとも思いますが、私はこれを機に、一時期使っていたGoogleのプラグイン「Site Kit by Google」を再度使ってみることにしたのです。
Site Kitが表示されない
ところが、Site Kitを再度インストールしたところ、「invalid 'client_id' or 'client_secret'」と言うエラーメッセージが表示され、全ての項目が見られなくなっていました。
(この画像は一部で、もっと下まで同じエラーが続きます)
これはおそらく、プラグイン一覧から一度無効化して削除したのをそのまま使おうとしたのが原因かと思われます。
そこで、一度Site Kitをリセットし、最初からセットアップをやり直してみることにしました。
私は過去に一度Site Kitをインストールしていたことがあり、使うのは2回目となるため、初めてSite Kitを導入する人が見る管理画面とは多少異なる部分があるかもしれませんので、その点ご留意ください。
Site Kitのリセットと再設定
まず、ダッシュボードのSite Kitの画面から、右上のメールアドレスをクリックし、「接続解除」を選びます。
で、次の画面で「GOOGLEアカウントでログイン」しようとするとまたエラーが出るので、ここでは「Site Kitをリセット」を選択します。
これでリセットが完了です。
ここまできたら、今度こそ「GOOGLEアカウントでログイン」をクリック。
ここまで来たらGoogleアカウントを選択する画面に遷移します。
私はGoogleのアカウントを1つしか使っていないですが、複数使い分けている人はGoogleアナリティクスやアドセンスと連携しているアドレスを選びましょう。
次の画面で「Site Kit が一部のアクセス権限を付与されている5件のサービス」と表示されたので中身を確認してみると、何もしなくてもSearch Consoleが既に含まれていました。
これは初めて設定した際にこうなっていたか記憶が定かでないのですが、もしかすると過去に一度設定したことと関係あるのでしょうか。何件と表示されるかは人によって違うかもしれません。
ともあれ確認のうえ「Continue」を選択。
あとは各サービスとの連携をセットアップを行えば元通りに使えるようになります。
注意点としては、アドセンスの広告挿入位置をCocoon側で設定している場合はアドセンスの自動広告をOFFにしておくということぐらいでしょうか。
もし設定を誤ったり、この画面に戻れなくなってしまっても、ダッシュボードの「Site Kit」から「設定」の画面に入れば編集できるので問題ありません。焦らずやりましょう。
というわけで、無事以前と同様にSite Kit by Googleが使えるようになりました。
Popular Postsはアレはアレで使いやすかったのですが、サイドバーの人気記事はCocoonの機能で表示できますし、これを機にSite Kitに移行するのも一案かもしれません。
【※追記】Popular Posts不具合修正済み
今回の発端となったPopular Postsのアクセス集計不具合ですが、8月24日にリリースされたバージョン5.4.1で修正されたようで、無事集計されるようになっていたことを報告しておきます。